top of page

当園のご案内
児童発達支援事業「ももはな園」
定員
10名
サービス提供時間
9:30~15:00
年齢
2歳~6歳
※2歳未満のお子さんの相談・見学可
諸費用
おやつ(1日) 100円
保護者会会費 300円
絵本代 410円
開設日
月曜日~金曜日(祝祭日は除く)
給食
1食 280円
<大切にしていること>
-
基本的な日常生活動作を、繰り返し覚えること。
-
楽しい遊びの中で、友だちづくりやルールを学ぶ。
-
広いグラウンドを使った全身運動と五感機能へ働きかける沢山のプログラムにそって、体と心を育てていく。
-
絵画指導・リトミック・積木・和太鼓等で前にふみ出す豊かな心を育て、感動体験を増やしていく。
-
個別支援と就学支援。
-
困りごとの相談、ご家族との連携。

【各クラスの特徴・対象児】
-
ひよこ学級
-
新入園児が園生活に慣れる為に基礎的な身辺処理、日常生活動作をゆっくりと経験していきます。
-
集中して取り組めるプログラムを多く用意し、園の活動が楽しく送れる様に支援します。
-
めばえ学級
-
丁寧な個別支援による、身辺自立・日常生活動作獲得の為のトレーニングを行います。
-
小集団活動ができるようにトレーニングを行い、ひとりひとりに特化した支援・プログラムを提供しています。
-
くるみ学級
-
身辺自立・日常生活動作がほぼ確立しており、支援者の口頭指示が理解でき小集団行動ができる園児を対象としたクラスです。
-
就学・併行通園を目標においている子について、それぞれに必要な支援・プログラムを提供しています。
<ももはな園のデイリープログラム>
各クラスによる小集団療育と合同クラスによる療育の他、個別支援
就業支援を一人一人、必要に応じて一日中に組み込んで行っています。
ひよこ学級
9:40~
-
トイレトレーニング
-
着替え支援
-
所持品の始末
10:00~
10:30~
11:00~